Monday, November 11, 2013

感謝感謝

昨日の日記に、怒りや悲しみを手放すという話を書いたのだが、はてさてこれはなかなかの強敵である。なので、自分はそう言う感情が起こりやすいTVや映画はなるべく観ないようにしている。あえて避けているという方が正しいのだが、大抵心にずーっとのこっている怒りや悲しみというのは一方的にそう思ってしまって、投げ出す場がなかったりするものだったりする。それは大抵がNewsだったり政治家などの心ない発言や理論が破綻している話だったり。。。

相手はどうも思っていないのに、自分が一方的に負の感情をこみ上げさせて損をするのはもったいない。ということで、そういうものは避けるに限るのではないだろうか。


閑話休題。「何かが不足している」と考えるのもまた負の感情を引き起こす。
これって、誰かとの比較だったり、過去にこうしてれば良かったとかそういうところに起因するのだろうが、過去のことは今更言ったところで変わらないので、これからどうするのかを考えるのが大事なんだろう。
誰かとの比較。ある本によると、全ての物体は一つのエネルギー帯(場)を構成しているから、実は個々人が分かれていて、全ての物事・事象は別々の事象に見えるけれども、実際には繋がっていると書いている。まぁ、これは正しいのだろうと思っていたのだが、この間の大敬先生の講演を聴いていて、仏教の究極のところは全ての魂が一つになるところらしい。そこに気付こうよ!っていうのが教えなのだが、そう考えると、なるほど、人間やはり気付いていないんだなと。
それで、何が言いたいのかというと、誰かとの比較というのは無意味であるということ。
誰かと比較をして、自分には何が足りないとか何が足りているっていうのは無意味であり、足りてないって言うところに焦点を当ててしまっているので、それをより引き寄せてしまう。

世の中には物事は豊富にある。そのことをお忘れなく。

Sunday, November 10, 2013

The Secret DVD

を観るといつも不思議なことが起きる。
大抵、何か叶ってほしいなぁって言うときに、意識を変えるためにThe SecretのDVDを一週間くらい毎日観るようにすると、そのあとすぐに予期しない方法で願っていることが起きたりする。

仕事の依頼が来たり、ビザが24時間以内に許可されたり、IELTSで欲しい点数が取れたりとか。

Note takingを一緒にすると個人的にはより効果的な気がする。

仕事を探すのにLoAを使おうとすると結構大変だなぁと思ったりもするんだけれども、
「〜ごっこ遊び」の要領ではとはよく言ったもので、すでに手に入れているかのように振る舞うのが一番効果的だという。

自分が一番いいなぁと思っているQuoteは「新車の購入をして待ってる間に、心配になってまた新車を購入しない」とか「オンラインショッピングをして買ったものが家に届くことを確信していてリラックスして待っている」っていうことなんだけれども、結局、LoAの願って、信じて、受け取るって言うのはそう言うことなんでしょう。

Jack Canfieldさんがどこかの話で言っていたが、受け取るときにきちんと受け取れるように、手の上をemptyにしておかなければならないのと一緒で、心も受け取る余裕があるようになっていなければならない。そのためには、憎しみや悲しみ、怒りやdoubtと言ったものをlet it go、let it flowさせて手放す必要があるとのこと。
これもまたなるほどと思ったところ。

ちなみにumemployed = employableと誰かが言っていたが、確かになぁと。

Resumeを送ってもなかなか返事がないところが多いから気になるところではあるのだが、まぁ、最高のところから最適なときに返事がくると思って、これからもレジュメ送りつつLoAと般若心経を実践していきます。

Thursday, November 7, 2013

不生不滅、不垢不浄、不増不減

LoAに関して、the Secretでは、全ての事象は同時に起きている。つまり、時間等は存在しなくて、欲しいものを得ている自分も同時に進行的に存在していると書かれているが、同じことが般若心経にも書かれているみたいです。

大敬先生のお話によると、「是諸法空相。不生不滅、不垢不浄、不増不減」って言うところがそれにあたるのだが、これは人間が自分自身を自己制限していることをといている箇所にあたる。

不生不滅⇒時間の制限
不垢不浄⇒評価の制限
不増不減⇒量の制限

これらは、実際には存在しないのに、あると錯覚して自己制限を課しちゃっているから、それらを取り払いましょうということなのだが、簡単なようでいてなかなか難しい。が、難しいと言っていても話は始まらないので、意識をしていくことが大切なんだろうなと。


話は戻るけど、全ての事象は同時に起きているって言うことは、簡単に体験できます。いわゆる、頭の中で妄想をして感情が起きれば、それは今という時間と同時に未来という時間も共存していることになります。そもそも、時間という概念は人間が勝手に創造しているものであるから、その概念を取り払う訓練をしていけば良いのかなぁと思ったりもするのですが。


閑話休題、LoAを実践していてなかなか信じるって言うことが難しかったりする。The Secretでは「すでに所有している、すでに受け取りましたという感覚が大切で、必要なときに間違いなく届くと知っている」と言うことが大切だと書いています。
これを大敬先生の話に当てはめると、心/宇宙はタクシー運転手だと思うこと。タクシー運転手は目的地までの最短距離/最適ルートを知っています。だから、宇宙/心に目的地を示したらあとはお任せすることが大切になる。タクシーに乗ったとき、行き先を言ってあとはリラックスするのと同じこと。って言われていて、なるほど!と思いました。
このたとえってかなり分かりやすいのではないかなと。

目的をしっかりもつことも重要とおっしゃっていたので、習ったことを即実践してみます!

Wednesday, November 6, 2013

たまにはビザのお話でも

と言う訳で、ビザの話。
この間までTRというものの存在を知らなかったのですが、インド人の方に言われてあぁと思ったので、今日はTRとPRの話でも。

TR、なんてことないTemporary Residencyの略らしく、いわゆる一時的にオーストラリアに住んで良いよって言うビザのことを指すようで、Student visaは覗いたとして、457 visaであったり、485visaというのがそれらにあたるようです。

457 visa -> temporary work (skilled) visa
485 visa -> temporary graduate visa

大抵の方は、卒業後に485visaを取得するか、直接189visa いわゆるPR(Permanent residency) visa を申請されるんだと思います。

189 visaは Skilled Independent Visaで前にも記事にしたことがあると思いますが、SOLという職業リストに記載がある職種の人たちだけ申し込めます。例えば、会計士や技術職(エンジニアなど)などオーストラリアで職があり、国として必要だと認められている職種がSOLというリストに入っています(ただ、SOLに入っているからと言って、職が見つかるというとそれはまた別の話になるのですが)。会計士はいつでも必要とされており、日本とは違って企業会計士の方々もたくさん活躍されているため、今後も変更はないのではないかと思っています。これは一個人の意見なので、随時更新されるSOLときちんと確かめて下さい。責任は負いかねます。

そういうわけで、SOLにリストがないMBAなどの、いわゆる専門性が低いとみなされる勉強等をしてそのあとオーストラリアに残りたい!と言う場合はどうすればいいのか。。。

まずは485 visaのrequirementsが緩和されたので、485 visa のpost-study streamを使って2年間のビザをゲットする。そのビザが有効の間にスポンサーしてくれる企業を探して、スポンサービザをゲットするっていうのが一番分かりやすい(だけど、難しい)方法かなと。。。

スポンサービザのrequirementが数年前に改訂になり、スポンサーする側の負担が増えたのが一つの要因だと思うのですが、なかなかこれは取りたくても取れないっていう人が多いみたいです。あと、3年間?はその企業で働かないといけない、スポンサー企業がもういらないよーって言って解雇されてそれが永住権の取得前であれば、永住権の話は無しですって言うことにもなるらしいです。詳しい話はビザコンサルタントさんへ聞いてみて下さい。

他にも州政府のスポンサーでのビザ取得等も可能ですが、結構条件厳しいです。あと、本当の田舎町(人口500人の街)とかで働かないといけない可能性もあります。チャレンジ精神のある方はそういうのも探してみると良いのではないでしょうか。。。

Tuesday, November 5, 2013

心はゴムひもで考えるといいんだ!

ここのところ、ここはまた春らしい季節となってきました。
といって、明日辺りまた気温がぐーんと上がるのでしょうが。

心はゴムひもだ!と考えるといいらしいです。
この話を聞いたとき、あっなるほどと思ったのですが、つまるところ自分に出来ることって言うのは目標を設定して、それが叶ったと信じてあとは宇宙に任せるって言うことで、どうやって叶うかって言うのは自分の領域ではないってことに集結するのですが、自分も含めて普通の人には「でも」と思って考えてしまうものなんだと思います。

そこで、心はゴムひも理論の登場。心はゴムひもだって思って、自分の目標物にゴムひもの端を括り付けて、自分がジャンプするとそこへビューンと引っ張られて到達するってイメージをするのです。ただ、そのジャンプをするって言うことがまた難しいらしいですが。なぜなら、人間、常識にがんじがらめになってしまっていて、なかなかその常識から脱することができないかららしい。ん〜、難しい。

瞑想やらなんやらをするといいらしいですよ。ちなみに、オーストラリアでも瞑想(meditation)は結構人気があって、実践してる人たちも多いみたいです。

心のゴムひもの話を深く知りたい方は、「立花大敬」で検索してみるといろいろとヒットすると思います。


Sunday, November 3, 2013

ここ数日

ここ数日は非常に過ごしやすい天気だったのですが、今日になって急に気温が上昇。
夕方には雨が降り気温が下がって明日以降はまた数日過ごしやすい天気になるとのことで、天気予報があたることを祈っているところです。

最近、いろいろと考えることが多いのですが、物事は人々に行き渡るほど十分にあるから、そもそも競争する必要がないということに行き当たりました。いわゆる引き寄せの法則って言ったものなのですが、この間たまたまアマゾンのreviewを見ていたら、利己的な考え方でだからGFCが起こったのだって書かれている方がいて、あぁ、この人本質理解せずに読んじゃったんだ、って思ったところなのですが。

別に自分だけが幸せになれば良いなんてどこにも書いてないんですよね。もしかいてある箇所を発見された方がいたら教えていただきたいのですが。。。


話が全然変わりますが、こちらの給料はえっって思うほど高いです。それに伴って物価も高いのですが、例えばマクドナルドのバイトで23、4AUDくらいでます。日本だと高くても1,000円とか?だと思うのですが、その2倍。トラックの運転手とかでも軽く6桁超えてる人たちが余裕にいます。資源大国なので、そういうのに従事している人たちは普通に給料も良いのですが、この先どこまで続くのでしょうか。自分もそう言う会社の管理会計部門とかに就くと、忙しいけどお金にはゆとりが出そうです。

Tuesday, October 29, 2013

というわけで、、、

ビザの申請も終わり、許可が下りるのを待っているところなのですが、ビザの許可が下りるまでの期間はビザや出身国のランク(3段階に分かれていて、それぞれの国がいろいろな状況を加味した上でランク分けされています)によって若干前後するみたいなのと、Case officerと呼ばれる人たちによっても変わるみたいなので気軽に待ってるのが一番良いのかと。

と言う訳で、英語の話でも書こうか、オーストラリアライフについて書こうか、トレーニングについて書こうか、ビザのことについて書こうか、何を書こうか迷っているところですが、まぁまぁ何か書いていこうかと思っています。。。

何か要望等があれば、コメントでも頂ければと。。。

放置してました。

急に忙しくなり、というか、なにを書こうかと思っていたら、忙しくなってあとで書こうと思っていたら気付いたらこんなにも間が空いてました。

と言う訳で、なんだかんだでビザの申請は終わり、現在はブリッジングビザでのほほんとビザが発行されるのを待っているところです。

同じ頃にPR visaを申請した友人夫婦はすでに取得をしたとのことなので、PRにすぐに申請できるようであれば、485を申請しないでPRを直接申請した方が良いですよ、きっと。

というわけで、現在は会計士になるための試験の第一弾が先週終わったので、本腰を入れて(これは何度言っているのか分からないのですが)職探しをしなければ!

まぁ、何とかなると思っているので、いつも通りどうにかなるんですけどね。

Wednesday, July 24, 2013

Certified copyとは?

こんばんは。今日はもの凄く寒いここです。
それでも、オージーはみんな半そで半ズボンだったりしますが。

さて、こちらで何か書類を提出するときにcertified copyを提出して下さいといわれることがあります。
例えば、Skill Assessmentをapplyするときにcompletion letterとofficial transcriptのcertified copyを送って下さいといわれるのですが、そのcertified copyとは何か。

日本ではただコンビニでコピーをして送れば良かったりするのですが、こちらではコピーが本物をコピーをしたっていうことを証明してもらう必要があるのです。

っで、誰にしてもらうのかと言うとSolicitorとかDoctorもOKなことがあるのですが、大抵はJustice of Peaceと呼ばれる人に証明してもらいます。CPA Australia に書類を提出するときはCPA holderの人たちでもOKだったりしますが。。。

っでJPはどこにいるのか?ちなみにJPはボランティアの人たちなのですが、大抵は街のセンターにJPさんたちがいる場所があったりするのですが、裁判所にもいます。自分は裁判所に行ったり、大学にいるJPさんに書類をcertifiedしてもあることが多いです。

日本の感覚でコピーして終わりってことではないので、ここは要注意です。
グーグルで検索をすればどこに何時から何時までいるという情報が得られると思うので調べてみて下さい。

Monday, July 22, 2013

Criminal records a.k.a. 無犯罪証明書

こんにちは。今日もここは少し天気がよくないようです。
一年中、日本でいう夏のような気候(少なくとも日中は)なので、ほぼみんな半そで半ズボンです。働いている人たちは違いますけど。。。

というわけで、今日は無犯罪証明書。いわゆるcriminal recordsというものですが、chracteristicsを証明する証明書の一つになります。

これは、簡単に取得できるもので、国外で日本人が取得する場合は、大使館か領事館に赴き、申請書を書いて、両方の五本の指の指紋採取で終わり。あとは、2ヶ月から3ヶ月でできるので、それを大使館まで持っていくか、書留(registered post)の封筒を持っていって送ってもらうこともできます。自分は送ってもらいました。

実際には大使館等に行かなくても、全て郵送で完結することができますが、日数は大使館に直接行って申請するよりも時間がかかるとのこと。必要であれば、近くの大使館/領事館に問い合わせてみて下さい。

開封厳禁ということで封筒に入った無犯罪証明書が届きますが、基本的にオーストラリアのビザはネットですべて申請します。すなわち、開けなければ申請できない、けれども開けると無効になっちゃう。と言うことなのですが、移民局に確認したところ、開けて構わないとのことなので、開けて申請して良いみたいです。ただ、個別に対応が変わってくることもあるので、申請前に移民局にpre lodgement enquiry というので電話で確認をした方が良いと思います。

Criminal recordsは日本のだけでは不十分です。16歳以降に12ヶ月以上連続して滞在した国のrecordsを全て提出する必要があります。なので、例えば、オーストラリアに来る前にどこかで長期滞在もしくは長期留学していたという場合はそこの国に申請をしてもらう必要があります。詳しくは、DIACのHPを参考にして下さい。

さてさて、オーストラリアの場合は州警察とFederal policeの二つの組織がありますが、申請をするのはFederal policeの方です。こちらはFederal policeのサイトで申請ができます。その際には100点以上になるように証明書の提出が求められます。例えば、パスポートは70点と行ったように点数が決まってるので、確認してみて下さい。


あっ、あと、もし国内で無犯罪証明書をと言うことであれば、東京なら警視庁に赴いて2週間で作成できます。この場合は、確か、郵送は出来ずに自分で取りにいく必要があったと思います(代理人でも可だったような。。。)詳しくは、調べてみて下さい。

というわけで、今日はここまで。

Saturday, July 20, 2013

485 visaって? Skill Assessment?

485 visaって何?ってのは、DIACのホームページを見れば分かるんだけれども、簡単に説明すると、オーストラリア国内の大学を卒業すると申請できる18ヶ月(以上)の滞在が許可されるビザ。
いろいろと条件があったり、今年から制度自体が変わったりしてるから詳しくはDIACのホームページで確認してほしいんですが、二通りのスキームがあって、

  • Graduate work stream
  • Post-Study work stream
っていうもので、前者が従来の485 visaで後者は新しく設置された制度。
どちらにしても、二年以上(CRICOSに登録されてる96週以上のコース)を卒業するのが申請するための最低条件のはず。。。

んで、自分は条件によりGraduate work streamのビザを申し込むのですが、そこで必要になってくるのがSkill Assessment. これはPost-Study work streamでビザを申し込む場合にはこのSkill Assessmentは必要ないのです。

それで、Graduate work streamに申し込むにはSOLという職業リストに申請する職業が載ってる必要があるのですが、これは結構な頻度(オーストラリア国内での必要な職業が変わってくるため)で変わるのでちょくちょくチェックすることが必要かと。(これはPRを申し込むのも同じです)

自分の場合は、会計士(General Accountant)で申請をするのですが、申請をするには「この人は会計士として働くだけの能力がありますよー」っていうのを職業団体に査定をしてもらう必要があります。これがいわゆるSkill Assessment.

オーストラリアには、ICAA、CPAAとIPAと3つの会計団体があって、ここに書類を出して査定してもらいます。

提出する書類はIELTSのスコア、学業成績(Official transcript)とGrade certificateの3種類(as of 20 Jul)。学業成績とGrade Certificateは学校に申し込めばもらえるので、特に自分ですることはない。Grade certificateではなく、the letter of completionでもOKらしいです。

IELTSのスコアは485 visaに関してはGeneral/Academic module で全てのバンドが6以上。189 visaに関してはAcademic module で全てのバンドが7以上必要となります。(今のところ)

自分は、Writingが6.5だったので、今回は無理せず485を申し込むことに。IELTS自体、330AUD(as of today)なので、結構お金かかりますね。

で、この査定を受けるのにもお金がかかります。
確か、今現在CPAAが490AUDでICAAが450AUD (Fast trackだと500AUD).
で、書類を出して2週間くらいで可否が通知されるんですけれども、もし会計関係でというのであれば、基本的にCPAAとICAAがこの学部/コースをaccreditしてるっていうリストがあるので、それを参考にすると良いかもしれない。

それで、書類を送るときに書類をJustice of Peaceと呼ばれる人にCertifyしてもらう必要があるのですが、その話はまた今度。

今の状況

という訳で、二日目。なんとかまだ気分は保ててるみたいです。

今日の天気はこんな感じ。。。

とりあえず、今の自分の状況をざっと。
前学期(Last semester)で大学院を卒業。専門は会計。片田舎に或る2年間のコースを卒業して今に至ると言った感じ。あっ、かなり単純。
自分のMaster degreeのコースはtransition courseというcourseで、元々違う分野で働いていた人が会計の分野に変更したいって言った人が通うcourse。なので、学位はMaster of Professional Accountingというものになります。

それで、卒業したので何をしているかというとビザの申請の準備をしているのですが、ビザは自分自身で調べながらコツコツと申請する方法とエージェントに頼む方法と二通りに分かれると思うのですが、自分はあまりお金をかけたくないので自分で友達と話しながらこつこつとドキュメントを集めているところです。

申請できるビザは主に2種類あって485 visaと189 visaで違いはtemporaryかpermanent(永住権)かの違いと、189 visaを申請するにはポイントを稼いでEOIに登録してinvitationをもらうということなのだが、それはまた後にでも。

基本的にはどちらのvisaを申請するにも同じ書類が必要で、それはDIACのサイトで確認できるので確認してみて下さい。

485 visa: http://www.immi.gov.au/visas/students/485/applicants.htm
189 visa: http://www.immi.gov.au/skills/skillselect/index/visas/subclass-189/

で、今回自分の場合、485 visa 申請に必要な書類は、document cheklistによると

  • application form(申請書)
  • パスポートのコピー
  • birth certificateのコピー
  • パスポートサイズの写真 2枚
  • health examinationを受ける/受けたという証拠
  • private health insuranceに入っているという証拠
  • 警察からの無犯罪証明書(日本/オーストラリア)
  • 大学からのcompletion letterとconfirmation of Enrolment
  • Skill assessmentを受けたという証拠
  • skill assessmentを受けた際に提出した書類のコピー
  • IELTSの結果
これらの書類についてもほぼ準備ができているのですが、詳しくはまた書こうと思います(どうやって取得したとか、何が必要か等々)。

Blog開設。。。

オーストラリアの大学院卒業が決まってはや二週間がたったところで、思いつきでBlogなるものを再開。

理由はいたって簡単。ビザ情報が少なすぎるから。備忘録としてでも残しておけば、誰かの役に立つかもしれないのと、悩んでるのはひとりじゃないよーということが分かるだけでも人間安心するもんだと思う。

と言う訳で、ここで書いていこうと思っているビザはsubclass 485のGraduate skill visaと呼ばれるものと、subclass 189 のskilled immigrant visaと呼ばれるもの。前者がtemporary visaで後者がPR visa。あとは暇を見つけて、勉強の話だったり、仕事の話だったり等々書いていこうかと。

三日坊主にならないように、毎日更新を目標に楽しんでいきます。

Cheers


Disclaimer... このサイトは備忘録が基本的には目的なので、一般的な話、というか自分の話を書いていくので、ビザの相談等はAgent登録をされている専門の方にご相談ください。一般的な話、DIAC(Depertment of Immigration and Citizenship)のサイトのどこどこに載ってますよーって話は出来ますが。。。